- | HOME |
「1000万回愛してる」セフンの不適切な日々 第5話
- 2009/09/22(火) 12:38:57
천만번사랑해 제5회
1000万回愛してる 第5話
あぁ~天国から地獄へ…
第5話はほんのつかの間のセフン天国ver.です
episode1
ガシッと抱擁セフン
無理矢理連れて行かれた病院。私が全く知らないうちに、妻のソンヨンではなく、代理母のウンニムにおこなわれた人工受精。結果を知らせる電話がベラオモニに入る、家にいたガンホや、ハルモニに知らされる吉報。「やったー!」と脳天気に喜ぶガンホ。会社にいた私にも連絡が入った。息を切らせて会長室に駆け込む私。
「アボジ、特別に報告したいことができたんだ!」
「何だ?」
「いいことか?」
「アボジ…ハラボジになるんだよ!」
「ハラボジになる…?何だその話は?」
すぐにはピンと来ないアボジ、しかし、首を傾げて…やっと気づく
「お前に子どもができたのか?」
「ええ、アボジ」
立ち上がって、ハイタッチ
そして、アボジとの抱擁
コワレモノを抱き寄せるような女性との抱擁と違って
「ガシッ」と体育会系の抱擁
「そうか、おめでとう~!」
「よかったな~アイゴ~」
さすがに、アボジは「くるくる」しないのね…セフナ~
episode2
くるくるセフン
その日の夜…ペク家の家族で囲む夕食。ハルモニはアボジは、妊娠がわかったソンヨンにあれを食べろ、これを食べろとしつこい。息子がお腹にいた時は、ご飯の臭いがダメだったのよ~とハルモニ。ベラオモニがちらっとソンヨンを見る。偽装妊娠がバレないように、気をつけなくては…。ハルモニは上機嫌で自分が妊娠した頃の思い出話をする。ゑ~い!いったい何年前のことなんだよ~
ハルモニの昔話に飽きたアボジは話題を転換。「ガンホ、日曜日に行くんだろ?」しめしめ、ガンホはMBAを取りにアメリカに…男性主人公の座は、今のところ私のものだ~「ガンホがいないと、ハルモニが寂しがるな…」お~い、私の子どもが出来たっていうのに、何で私を映さないんだよぉ~。
そそくさと食事を終えて、寝室に入るやいなや
私はソンヨンを抱き上げた…
くるくるくるくるくるくる…
最近得意技になった「くるくるセフン」だ!
「やめてよぉ~めまいがするわ~」
「めまい?ゴメン、ゴメン」と笑いながらソンヨンをそっと下ろす
「あなた…そんなにうれしい?」
「うれしいよ、もちろん」
「お前のお腹の中で赤ん坊が育ってるんだぞ」
「あ~本当に気が変になるほどうれしいよ」
「あなたがそんなに喜ぶとは思わなかったわ」
「子どもがいなくてもいいっていったのは嘘なのね」
「あきらめてたんでそういったんだよ、この世で喜ばない男がいるか?」
そう言ってソンヨンを抱きしめる…
思わず右手でソンヨンの首を支える…
(首のすわっていないチャニョン君を抱いていた時のクセ:chaさん説)
「本当にありがとう」
「そして、この間ひどいことを言って」
「君に苦しい思いをさせた…本当にごめん」
「ゆるしてほしい」
「いいえ、わたしが申し訳ないわ」
「私がゆるしてもらわなくちゃ」
「何を言うんだ」
「君は今から女王さまだ、女王さま」
「だからゆるしてくれなんて言葉は言っちゃダメだよ」
「あなたがそうしたいんだったら、いいわ、私も嬉しい」
「そうさ、それで妊娠したら変わったものを食べたくなるって言うじゃないか」
「何でも言って」
「君が食べたいものは、地球の果てまで行って手に入れるから」
「わかったか?」
「わかったわ…」
あぁ~幸せな瞬間。初恋を実らせて6年、やっと授かった子ども。これからソンヨンと二人、家族を作って行くんだな~私はしみじみと幸せを実感した…。目尻のシワは気にせずに…
その頃…真珠の髪飾りをつけたキツネ娘は…
キツネ館で私を待っていた…
episode3
ナップンナムジャ
セフン
翌日、あぁ~今日は何だか調子が変だ…。昨日喜びのあまりソンヨンを抱いて「くるくるくるくるくる…」のしすぎ?…頭の芯がボーッとしている。ここ数日の記憶もあやふやだ。…ここんとこ、色々あって飲めない酒を飲み過ぎたしなぁ…世間にも下戸だってことは知られてるけど、最近、焼酎だとミニグラスに一杯が限界…それを越えると、記憶がオプソヨ…。ふらふらと廊下を歩いていると…
「こんにちは!」と明るく挨拶をする若い娘~
「うん、あぁ…」誰?この娘?
「君子危うきに近寄らず」
私はその場を立ち去ろうとする、その時!
「常務!」
「昨日の晩、いただいたこの髪止めですけど…」
「本当に気に入って…」
「お礼の言葉を申し上げたくて…」
はぁ?昨日?髪止め?
で…この娘誰だったっけ…?
まてよ…、ここは重役専用フロアーのはず…?
여긴 아무나 함부로 올라오는데가 아닐 텐데…
ここは誰でもむやみに上がって来ることはできないのに…
special thanks to na-mim
「ボソッ」とつぶやいて
ふらふらと立ち去る私。
「誰でも…?」
完全に存在を無視されたキツネ娘
ファジャンシルでOLの噂話を耳にする
「聞いた?、常務の奥さん妊娠したんですって!」
「本当?」
むむむ…
しゃーないわ、狙いは第二子ねっ!
キツネ娘は暇を取って
キツネの里に帰ることにした…
「不適切な視線」をパワーアップするために…
episode4
お買い物
セフン
愛する妻の妊娠がわかって、私は幸せの頂点にいた…。キツネ娘のことは一時の気の迷い…。具体的に何かあったわけじゃない。
さぁ!今日はソンヨンとお買い物!気の早い私は、産まれてくる子どものためにレジいっぱいにおもちゃを並べる。ちょっとあきれるソンヨン。だけど…あっ!「ちょっと待って…」ガラガラ忘れてた!
山のような買い物を終えて、家に帰ると、会長アボジが待っていた。ソンヨンにブルーの箱を差し出す「ソンムルだよ」ソンヨンが中を開けると、そこには車のキーが。
ゑゑゑ~!?
車だといっても、軽トラじゃないぞ
れっきとしたボルボだ~
どうせ協賛だけど…
「自動車をいただけるんですか?」とまどうソンヨンに、「ありがとうと素直に受け取るものよ」とハルモニ。そして、ハルモニからもソンムルが…。中にはダイアモンドのネックレス。 episode6
パジャマでびっくり!
セフン
ソンヨンと赤ちゃんのための買い物をして、アボジとハルモニからスペシャルソンムルをもらったその夜…私はソンヨンを腕枕してスヤスヤと眠っていた~『オンマ』で大好評!全世界で○○個売れに売れた等身大パジャマ人形@ジョンウォン。セフンは悪い男だから、ナップンナムジャver.?
妊娠が「偽装」だと知っているのは、ベラオモニだけ…。心底祝福しているアボジやハルモニの期待がソンヨンには重圧になってた。二つのソンムルを見つめ、やりきれない思いで部屋を出たソンヨンは…
何と!台所でウィスキーをラッパ飲み~。でも、やはり妖怪屋敷。すぐにベラオモニに見つかった!「夜中に酒を飲む妊婦がいるわけないでしょ~」いきなり平手打ち!
たまりかねたソンヨン。「何が赤ちゃんですか、お酒を飲んだって何の関係もないでしょ。お母さま、私には何の関係もないでしょ。こんなことこれ以上できません。本当のことを言って、この家を出ます!」「本当に何てこと言うの!」「これで終わりです」もみ合うソンヨンとベラオモニ…そこに…
「ここで何してるんですか?」等身大パジャマ人形@ナップンナムジャver.セフン!やった!私のアップで第5話終了~!!!
第5話END
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
再放送
torakoさん再びお邪魔します
ケロケロ・・・
ケロケロ・・
セフンの父親って・・
教えてくださって有難うございます。よくわかりました。
そうでしたか、それでベラオンマは強くセフンの子を望んだんですね。セフンに一生子供ができなければ、いずれ後継者はガンホの子供になるのを恐れたんですね。このドラマの原因を作ったのはベラ!ではなく、影の薄いおとーさんの方だったとは・・。
再放送は日曜日の第8話(お昼12時10分~)しか見つけられませんでした。『スタイル』は土曜日に『太陽を飲み込め』は日曜日に二話分まとめて出てるんですが・・。既に早めに放映された?ってことはないですよねー?
すごーーい、コ・ウンミさんは軽いんですね~クルクルクルクル・・・。
つい、ボヨンさんのことを思い出してしまいます~^^;
でもセフン・・・。
運命は誰かの掌の上で転がされてる様な・・・おぉコワイ~。
torakoさんが紹介してくださるシヨン嬢の写真はどれも顔が違いますね。愛らしい顔、はにかんだ顔、ショックを受けた顔、寂しそうな顔、怪しい顔、、、。彼女の魅力・・魔力にセフンでなくても引きこまれますわ。。。
あぁ~複雑です
くちゅんさん
こんばんは、例の彼女とあの人の関係を見るために相関図を読んでいて、気がつきました。宣伝の段階から「義弟」となっていたのは知っていたのですが…人の良さそうなペク会長、なかなかやるな~
セフンがシヨン嬢に流されるのも、アボジからの遺伝でしょうか?
地方勤務の時に浮気して…なんて、設定が「オー必勝」みたいですね~
ベラオモニもそれまでは、性格の良い奥さまだったのかも知れません~!
こうして考えると、ドラマに出てくるどの家族も、家庭環境が複雑ですね。ペク家は腹違いの兄弟だし、ウンニム家は連れ子どうしで妹だけが両親の子、ソンヨン実家も、オンマが離婚しているみたいだし、キツネ娘の家は…!?
絶対ありえない、3つ(4つ)の家族のややこしい関係~
もしキツネ娘との間に子どもができたらどうするんだろうか…???
あぁ~複雑!
第二子・・
torakoさん、こんばんは~
人間関係も複雑ですが、誰が、何を(誰を)どこまで知ってるのか?意図してることなのか?も頭の中で整理していかないと、ドラマがわかりづらいですね~
私もシヨン嬢との間に第二子が生まれたら大変だと思いました~
なんと言っても、知らない間にではなく、合意のもとに・・になりますし。
女性陣ではキツネや怖いベラさま、男性陣では浮気者二代の血を受け継ぐわけですから・・。
新しく上げてくださったシヨン嬢へのセフンの冷たい言葉・・。その後の再会がいきなり☆ですか?セフンに理由はあっても(理由と言えるのかも?ですけど^^;)シヨンさん側にはたまりませんね~。いや、キツネはとっくに予測してた?
みぃ~~んな親戚になっちゃいますね~
さてもう一度セフンの冷たい台詞を聞いて休むことにします~
torakoさん、聞き取りだけでこれだけの記事を上げられるだなんて、あらためてすごい事だと感心しています!
お仕事大変でいらっしゃるのに。。有難うございます!!!
第2子は反則
くちゅんさん
こんばんは!
一番謎なのがやはりキツネ娘ことシヨン嬢
単純な憧れなのか、妻の座を狙っているのか、はたまた別の目的があるのか…
イ・シヨンさん、意欲的な若手女優さんらしいので、リュジン氏との絡みは期待大です
セフンの冷たいセリフ、na-mimさまに手伝っていただいて、意味がわかりました
シヨン嬢の存在を無視しているかのような、心底冷たいセリフですね。
私も、その後の再会がアレかい!と突っ込みたくなりました
暗がりから手を引っ張って…ほとんど、犯罪だよ!
一発ひっぱたけ!シヨン嬢…と思いましたが…アレレ?
公式HPにカワイイ坊やの誕生パーティの写真が上がりましたね。
子どもが家に来たら、またセフンはキツネ娘に冷たくなるのかしら…
「仏の顔も3度まで…」
第三子は・・・
torakoさん、こんばんは
連休があると曜日の感覚が狂ってきて・・。明日(もう今日ですね)は土曜日なんですね!セフンの子は、男の子~!どうか浮〇者にはなりませんように^^←〇の中、「浪」にはあらず。
存在感大のシヨン嬢。
グイグイ引っ張っていくベラ母とタイプは違ってひっそりしてます。でも、出番が短いのに怪しい光を放ちながら視聴者を引き付けてるような・・。見事にセフンは呪縛にかかっております^^
キツネ娘さんはセフンに憧れの感情を持ってますよね。多分。持ってるからセフンの心のオアシスになれる自分が嬉しい?
ほんと、セフンに一発パッシ~ンでも良かったですね^^セフンの教育係にだってなれそう?
いやいや、先日バー・キツネ館でセフンの「お金が好きか?」の問いに答えてる彼女の台詞の中に結構深い意味があったりするのかもと、彼女のナゾの多い背景を想像してたりしてます。
今のセフン夫妻とシヨン嬢、ベラ様&影は薄いけど実は浮気者だったパパだけでも十分ドラマは成り立ってるんですが、これから騒々しい面々とガンホが加わってくるんですよね。
ほんと、まさにビビンバですね~^^
一度混ぜたら分けるのは不可能~~!
第一子もこれからで、第二子も想像だけなのに、第三子にまで心は飛びました。いや、ベラにとって第三の孫というべきか。。ガンホとウンニムが結婚して子供が誕生したら・・・あぁややこしい。。第一子だけで十分こんがらがれます。
シヨン嬢のオモニは…
くちゅんさん
こんばんは!
シヨン嬢の背景…「お金が好きか?」の後、聞き取れたいくつかのセリフは記事に書きましたが、一つ肝心の「オモニが…」と、自分の母親に関連したことを言っていたのが、聞き取れなかったんです。彼女の背景を知る上で重要なセリフだったかも…?
苦労して、でもがんばって働いているシヨン嬢に、第5話の態度はないだろ~
普通の女性なら、どんなに憧れてた人でも、ここでThe Endじゃない?
キツネ娘は心が広いのか…はたまたセフンが素敵すぎるのか…
このドラマの脚本か演出の特徴?で人に対する反応が極端に振れますよね~
あぁ…幸せなセフンもつかの間でした…
あらためて見ると・・
torakoさんこんばんは
うわぁ~オモチャを買うセフン、ホントに幸せで満ち満ちてますね。誰が見ても美しい素敵な幸せ夫婦です。
yukippeさんがセフンの肩を持ちたくなるはずですよね。
そして最後のソンヨンのウイスキーラッパ飲み、ベラ母さまからのバッチィィ~~ン・・・。
あぁ~ソンヨンは自分には子供を産めないことに傷ついてるのに、愛する夫にも実家のお母さんにも話せない上に、ベラの強制で大きな嘘を抱え込んで・・。
セフンの幸せそうな様子が嬉しくもあったけど、同時にそれがソンヨンを苦しめて・・。
夫婦二人が話し合えたチャンスはここだったのでしょうか。
7話からのセフンを知ってからこのシーンをあらためて見ると、何だか辛い~。
キツネ娘さんとの時間に安らぎを覚えてるセフンだけど、ここのことを思い出してくれたら、ソンヨンの置かれた立場を理解できないかしら・・・。
視聴率は8話が19%、9話が20%に達したそうですね。
家族思いで不倫役でも・・のジョンウォンシのお話有難うございました。あくどい雰囲気のを見たことあります~
でもリュジンシとシヨン嬢は不倫してるようには思えない可愛らしさというか、綺麗に見えてしまうところが・・・ソンヨン、ごめん。
祝!視聴率好調~
くちゅんさん
本当に第7話以降のセフンとソンヨンを見て、第5~6話に戻ってくるとツライですね。
ソンヨンとセフンの和解の糸口はいったいどこにあるのでしょうか?
50話もあるのだから、簡単に和解するわけにはいかないんでしょうけど、ソンヨンがあまりにも寂しすぎますね~
お買い物シーンは素に近い表情に戻っていますよね。
あれこれ買い集めるセフンがお茶目です
こんなセフンが見れるのも、第5・6話のたった2話だけですが…
話題性とスピーディな展開が視聴率アップの原動力?
いいえ、やっぱりリュジン氏のさりげない存在感~
いやらしくなくて、美しく切ない不倫(恋?)~
シヨン嬢はお相手として、なかなか似合ってますね~
シヨン嬢がペク家に対して行動を起こす日が来るのでしょうか?
そして、その時セフンは?ベラオモニは?
ソンヨンは!?
あんにょーん。
平和(そう)な1話からどんどん読み進めてきましたが。
え"~。なんか愛妻家にしてはセフン殿、女性の扱い方慣れすぎじゃないですか~。
しかももうものをあげあう仲ですかい~。
でもこのシヨン嬢、童顔でかわいらしくて、リアル奥様と同系統のお顔立ち。
演技忘れてほれ込まないでくださいね~(爆)。
子供が出来た!という演技はリアルで体験してるだけあってやりやすかったでしょうね。
実際はもっとテンション高くて、もうにっこにこだったのでしょうね。
これがその後幸せに暮らしました・・・という暖かいドラマだったらよかったのに、と、
本気で切なくなる、実感のこもった演技に拍手!!
不適切で…切なくて…麗しい
ちぃさん
第5話の幸せセフンまで見ましたか?
ふふふ…この後、苦悩セフンと不適切セフンがはじまります~
第6話も少しずつ書こう~と思いつつ、遅れててミアネ~
幸せセフンは実生活そのものでいいけれど、私のイチオシはやっぱり「不適切セフン」
記事にも少し書いた、第7話の「ウリ、カッチサルッカ?」でやられないリュジンファンはいない!年齢相応の魅力も発揮して、リュジン氏、がんばってるな~って感じです
この先…かなりシビアな展開になりそうですが、リュジン氏の麗しさを活かす演出をお願いしたいな~と切望!
シヨン嬢とは仲良くやっている様子…ドラマの中のセフン&ヨニは不倫の関係ですが
海鮮鍋を食べてるリュジン氏とシヨン嬢は、アジョシとアガシ
奥さまの手綱がしっかりしているリュジン氏はセフンのように隙はない?